筋トレ・ダイエット
私は小学生の子供がおり、最近サッカーを始めました。子供から「どうすれば上手くなる?」と聞かれたので、まずは運動能力を向上させたいと思った私。運動神経を高めることが重要だと考えたところ、「コーディネーショントレーニング」という単語がでてきた…
あけましておめでとうございます。 年も明けた事ですし、ダイエットや筋トレを始めようという方も多いのではないでしょうか? 自分も20代や30代の頃は、ダイエットや筋トレを決意しては3日ももたず、続きませんでした。 しかし、アラフォーになってから…
soba 自分は半年ほどのダイエットで70kg前後から60kg前後まで体重が落ちました。それから2年たった今でも、現状を維持しています。 ダイエットの成功の要因は食事の見直しと筋トレと散歩と考えていますが、食事の見直しの中にに、1日3食のうち朝食を蕎麦に置…
こんにちは 朝起きて散歩すると、1日の調子が良いので、 2年ほど毎朝散するように心がけていますが、 冬になってくると寒いし、日が昇ってなくて暗いしで ハードル高くないんですか? そこで、筋トレをしてから散歩すると、 外に出ても身体がポカポカして暖…
アラフォー世代の自分が2年前から健康目的で筋トレとダイエットしてきました。 コロナもあり、自宅での筋トレがメインでした。 その中で自分が購入してよかったものを紹介します。 ◆プッシュアップバー ◆森永製菓 ウイダー マッスルフィットプロテイン ◆サバ…
朝起きて散歩に行くのですが、散歩に行く前ににプロテインで、タンパク質を補充すれば、筋肉減らないのでは?と思ったので、 起きたらすぐプロテインを牛乳に混ぜて飲んでみました。 寝起きのお腹にはきつかったようです。 お腹壊しますね(´・ω・`) やめときま…
筋トレの効果が出てないような…と思う時は、筋トレ前に自分の身体を写真で記録しておくと、今と比較ができてモチベーションが上がります。 少しずつ身体つきが変わって来ている場合は、もちろんモチベーションが上がりますし、変わってない場合でも、「筋ト…
今日は筋肉を休めるために筋トレはしないでおこうと決めてましたが、いざとなると、筋トレしないとソワソワしてしまいます。 挙句に「ここは昨日鍛えてないからここだけするか」とか「ここは筋肉痛じゃないから少しだけしよう」とか、自分に言い訳しながら筋…
来月10月中旬に健康診断があります。体脂肪など正確に測ってくれるので、なんか気合いが入ります。 筋トレを続け筋肉を追い込みつつ、糖質を制限して、体脂肪を絞っていきます。 本日の計量 体重 60.0kg 体脂肪率 12.5%
筋肉が大きくなってないのは、筋肉を上手く休ませてないのではないか? という事で、1日毎に部位を集中する事にしました。今まではまんべんなく毎日する事にしてたので方向転換です。 朝の30分だけだし、自分の性格上100%追い込めないし、なので毎日少し負荷…
今までは、朝起きてウォーキングに行って、筋トレしてから、朝食と一緒にプロテインを飲んでました。 そうすると、前日の夕食以降何も食べてないので、空腹中に筋トレすることになります。 そうなると、筋肉が分解されるとのことで、せっかく筋トレしたのに…
本日の計量 体重 59.9kg 体脂肪率 11.6% 筋肉を大きくするには、自分の限界よりも大きい負荷をかける必要がある…。 それはそうよね。今の筋肉で耐えられる負荷ならば、筋肉が大きくなる必要がないものね。 限界を超えるのはどうすればいいのだろう? 筋トレ…
本日が計量 体重 61.0kg 体脂肪率 12.0% 体脂肪を減らしたいのですが、食事制限だけをすると、体重も落ちちゃいます。 お腹いっぱいちょい手前…腹9分目くらいで現状維持です。 腹8分目なり腹9分目は自分の感覚なので、人によって違うと思いますが、毎日体重…
本日の計量 体重 60.6kg 体脂肪率 12.5% スクワットを始めると膝を痛めます。 今までは、膝が痛くなるのはアラフォー的に関節が硬くなったからなのかな?と思っていました。 でもよくよく考えてみると、懸垂や腕立て伏せをしている膝はあまり痛んでない。 膝…
先日、知り合いが2回目のコロナワクチン(ファイザー製)を接種しました。 知り合いは同じアラフォーですし、 自分は先月にモデルナ製の2回目のワクチン打っていて、違いがあるのか気になったので、逐一状況を確認しました。 自分がワクチンを接種した時の記事…
本日の計量 体重 60.4kg 体脂肪率 11.6% ウォーキングと筋トレをしながら、食事を腹八分目(自分的に少しもの足りない…)くらい押さえると、体重は痩せていきます。 逆にウォーキングや筋トレしながらでも、お腹いっぱい食べると体重が増加します。 書いていて…
本日の計量 体重 60.3kg 体脂肪率 12.1% 今日はスクワットの日だったのですが、2日前に痛めた膝が完治していないので、腹筋を限界越えるまで鍛えました。 最近の自分の筋トレやり方は、youtubeに筋トレ動画がアップされているので、それに合わせてついて行く…
本日の計量 体重 60.8kg 体脂肪率 11.3% 昨日、スクワットで膝を痛めたようです(´・ω・`) 曲げると痛い…。 あんなにアラフォーで関節系を痛めると、長引くから気をつけようって言ってたのに… スクワットしてる時に少し違和感があったくらいでしたが、翌朝起き…
体重 60.9kg 体脂肪率 13.3% スクワットは膝が痛くなるので、今まで避けてましたが、軽く屈伸運動とゆっくりスクワットをすると、痛くはなかったです。 スクワットが筋肉に効いてる感じはするので、しばらく続けてみます。
本日の計量 体重 61.1kg 体脂肪率 11.6% 毎日筋トレして、理想のボディを手に入れると思っていても、人間なので、やる気がある時とない時があります。 自分が意識していることは、やる気がなくなった時、最低限どこまでやるかを決めておくことです。 (やる気…
本日の計量 体重 61.0kg 体脂肪率 12.8% 痩せてから体重が61kg台になる体脂肪も増えるので、減量をして60kg台まで落としていました。 メタボ体型に戻るのコワい… でも、よくよく考えると筋トレして成果がでているということ? でという事は、食生活は見直さ…
本日の計量 体重 60.9kg 体脂肪率 12.3% ここ最近ずっと、体重や体脂肪が変わらないので、成果出てるのかわからなかったのですが、 去年の今頃に撮った、上半身の写真と今日撮った写真を比べると、身体つきが変わってました。 大胸筋が少し大きくなった? 毎…
本日の計量 体重 60.9kg 体脂肪率 11.6% 最近、太ももを鍛えようとしてまして、NHKの筋肉体操のスクワット編を見ながら、自分も実践しています。 筋肉体操の腕立て伏せ編は毎回ヒーハー言いながら実践していますが、毎日ウォーキングしてるせいか、スクワッ…
本日の計量 体重 59.9kg 体脂肪率 11.8% 今週から仕事が忙しい日が続いているのですが、睡眠不足が続くと朝のウォーキングと筋トレがつらい… こんな日は無理はしないようにしてます。 けれど、明日にしようとするとこのまま何もしないのが、日常になるので、…
体重 59.5kg 体脂肪率 11.8% スクワットを筋トレメニューに取り入れて2週間ほど経過しました。 最初筋肉痛が酷かったですが、最近は痛くなくなってます。 筋肉痛がなくても筋トレの効果はあるはずなのですが、効いてるかすこし不安ではあります。 もう少し様…
本日の計量 体重 59.7kg 体脂肪率 11.1% 40歳を超えると、筋トレしても筋肉がつきにくいと言われてますが、不器用なりにも続けていると、胸板が厚くなってきたなとか身体が変わってくるのがわかってきました。 理想の身体には届いてないですが、以前のメタボ…
本日の計量 体重 59.9kg 体脂肪率 12.0% 毎日自宅の体重計で計っているのですが、ここのとこ体脂肪率が10%台でしたが、今日は12%に一気に増えました。 毎日計ってるとわかるのですが、自分の場合、2日前の食事や行動が体重や体脂肪率に反映されます。 今回の…
本日の計量 体重 60.7kg 体脂肪率 11.3% 土日に筋トレを張り切り過ぎると、月曜日に筋肉痛になるのはアラフォーだからなのかな? 筋トレは負荷をかけず疲れない程度に抑えて、回復のためにタンパク質(プロテイン多め)をたくさん摂るようにしています。 筋肉…
本日の計量 体重 60.2kg 体脂肪率 10.4% プロテインを飲む時、以前は大きめのコップに牛乳と混ぜて飲んでたのですが、スプーンで混ぜてまして、とても面倒くさい…。 そこでプロテインシェーカーを探して見つけたのが、サバスのプロテインシェーカー これです…
今日の計量 体重 59.2kg 体脂肪率 10.0% 毎朝計り続けて体脂肪率が、10.0%になるのは久しぶりです。 最近ネットやメディアで、ダイエットには「スクワットが効果的!!」みたいなことを言ってるのを聞いた事がありました。 自分はスクワットを一週間前から始…